レッドハット・フォーラム2014レポート_森田編

森田です。

10月10日に開催されましたレッドハットフォーラム2014に参加してきました。
本記事では参加して来た感想などについて、簡単に触れたいと思います。

まず最初に感じた事は人の多さでした。
国内最大のOSSイベントということで、当日の会場は大賑わい。
目的のセッションへ移動するのも一苦労という有様でした。

さて、私は当日幾つかのセッションを予約しており、
それらのセッションに参加をしてきました。
残念ながら私が参加したセッションの予備知識がほとんどない状態であったため、
その多くは概要を理解する事で精一杯なものでしたが、
今回は特に印象に残ったセッションについてご紹介させていただきたいと思います。

私が特に印象に残ったセッションは「 E-5 東京海上グループにおけるOSS活用事例の紹介」というセッションでした。
このセッションはお客様事例(OSSを実際にどのように運用しているか)の紹介でしたので、
普段OSS製品を活用していない私でも理解し、楽しむことが出来そうだという理由で参加しておりました。

実際に参加して、
サーバなどの導入コスト減をかなり強く意識されているなと感じました。
というのも、このお客様の例ですと、
新規サーバを導入する際には必ずOSSの導入検討を義務づけており、
また、rpmにサーバのパッケージの標準構成を用意して、
新規サーバには必ずその標準構成がプリインストールされているなど、
完全に初期導入のフローが確立されており、
そこに徹底した初期導入コストの低減が考えられておりました。

また、OSS導入についても、闇雲にOSSがあればそれを導入するのではなく、
該当する案件の特性に合っているかなどを踏まえた上で導入を決定しており、
またOSSを選ぶ基準としてサポートが充実していることが絶対条件だそうです。
確かに、何かトラブルがあったときに開発元に問い合わせて適切な回答を得られること、
既に導入している他者の情報がWebに充実していると、使いやすいと感じますよね。

私は今回がフォーラム初参加でしたが、
普段触れていない技術、
またその技術を実際に使ってどのようなメリットがあったのかという事例を
実際に目にして、まだまだ自分が勉強不足である事を痛感しました。
自分が直接関係しない技術や興味の範囲外のものでも、
貪欲に知識を吸収していかなければならないと思いました。

MiniTemplatorを利用してExcelの表をHTMLに出力する

本記事では、ExcelでのMinitemplatorの導入及び利用方法を、簡単なサンプルを通してご紹介します。

MiniTemplatorとはVBA(Java、PHPにも対応)で使えるテンプレートエンジンのことです。
テンプレートエンジンとは、テンプレートと入力データから出力ファイルを合成するコンポーネントのことです。
あらかじめテンプレートファイルと呼ばれる出力の雛形を用意しておきます。
テンプレートエンジンはテンプレートファイルのプレースホルダー(入力値によって値が変わる部分)に入力データを埋め込んで成果ドキュメントを作成します。

MiniTemplatorの場合、HTMLテンプレートを用意しておき、
ブロック単位でプレースホルダーを記述します。
VBA内で入力データを読み込み、プレースホルダーの設定や埋め込むブロックの追加をすることで、
表データなどの自動生成が簡単に行えるようになります。

続きを読む